🌞わたしのモーニングルーティーン🌞 vol.1

🌞わたしのモーニングルーティーン🌞 vol.1

こんにちは
スタッフMです😊

今回より新しいテーマで
スタッフの声をお届けします📝


テーマは

🌞わたしのモーニングルーティーン🌞

初回である今回は
小学生と幼稚園児の兄妹を育てる
スタッフFさんの朝の過ごし方を
ご紹介します💁‍♀️

幼稚園見送り後、ダラダラと過ごしてしまう朝…🚌💨

「上の子が幼稚園に通っていた頃は、朝は園バスを利用していました。バスに乗せる一瞬だけなので、すっぴんでもOK。見送った後、家でダラダラしてしまい、メリハリがない朝を過ごしていました💦」とFさん。


忙しい子育て中の朝はどうしても効率重視になるのでバスの送迎はとても助かります✨

その半面で、送り出した後はふっと気が抜けて、なかなか「やる気スイッチ」が入らないこともありますよね💦

幼稚園に送っていくことで
朝の良いリズムへ…🎵


HBCで働き始めた今
Fさんの朝には大きな変化が…😳


「幼稚園まで子どもを送るようになって、身だしなみを整える習慣がつきました✨先生と顔を合わせるので、子どもの園での出来事を聞くことができるのも大きなメリットです!」とFさん。

先生との会話を通じて、子どもの様子を知る機会が増えたことも、良い収穫だったそうです😊


身だしなみ&移動で

気持ちをリセット🙌


「身なりを整えて外に出ることで気分がシャキッとしますし、送り迎えで体を動かすことで、仕事や家事への切り替えがスムーズにできるようになりました🌟」とFさん。

身だしなみを整えて外出することでスイッチもONできているようですね👌


リモートワークでも
こうした動きのある朝を取り入れることで
1日が気持ちよくスタートできるんですね✨


****************************

リモートワークは
自分のライフスタイルに合わせて
柔軟に過ごせるのが魅力✨


Fさんのように、朝の送り迎えで
ちょっとしたリズムを作ると
毎日がもっと充実するかもしれません🌈

まずは説明会で
HBCでの働き方を体感してみませんか?😊


あなたらしいモーニングルーティーンを
作る第一歩を始めましょう🚶‍♀️


次回のブログもお楽しみに🌈

ーーーーーーーーーーーーー
✅応募
✅HBCスタッフへ質問

選考のヒント「2025年版」がもらえる!
公式LINEに今すぐ登録する
▼▼▼

友だち追加