こんにちは!
スタッフFです😊
前回に引き続き、ブログテーマはこちら!
ワークライフバランスを保つために
決めていること📝
第2弾はスタッフAさん
(小学生男の子のママ✨)に
ワークライフバランスを保つため
意識していることについてお話を聞いてみました🙌
ライフワークを優先に予定を立てる📅✨
Aさんの決めていることとは「楽しみな時間を事前に確保する」というマイルール🙌
以前のAさんは、「行きたいイベントがあっても、なかなか休みを合わせるのが難しい😓」と感じていたそうです。気になるイベントや行きたい場所があっても、仕事の休みを取るのも遠慮してしまいあきらめてしまう事も多かったそう。
でも、今は「楽しみな時間を事前に確保する」ことを意識しているんだとか✨
Aさんは事前にスケジュールを立てて、休みに予定を合わせるのではなく、遊びの予定や楽しみな時間に休むと決めているという事です💡
仕事のモチベーションもアップで一石二鳥👍💕
予定が決まった後は「この日までにしっかり仕事を終わらせるぞ!」と、メリハリをつけて働けるように✨仕事も遊びも両立するために、事前にしっかり計画を立てることで、毎日がとても充実しているみたいです😊
さらに、「遊びに行くための交通費やライブ代を稼ごう!」と、楽しみのために仕事を頑張ってモチベーションを高めることもできるとか😉「やることをやって、思いっきり遊ぶ!」という気持ちがAさんのやる気を引き出し、仕事の効率もアップ✨まさに一石二鳥のワークライフバランスの取り方ですよね🌈
Aさん「楽しみな時間を確保することで、心に余裕が生まれ、仕事のパフォーマンスも上がるんです。だから、毎日がもっと楽しく充実したものに変わります🎶」
あなたも、Aさんみたいに「自分の楽しみ」を先に計画して、仕事のモチベーションを高めてみてくださいね!
しっかり仕事をして思いっきり遊びたいなら私たちと一緒に働きませんか?
HBCでは、働きやすさと楽しみを両立させるためのサポートもしっかりしていますよ😊✨
ーーーーーーーーーーーーー
✅応募
✅HBCスタッフへ質問
選考のヒント「2025年版」がもらえる!
公式LINEに今すぐ登録する
▼▼▼
