こんにちは
採用担当Mです
今回のテーマもリモートワーク中のリフレッシュ方法
今回は、リモートワークを
上手に活用しているスタッフAさんに、
(小学生の男の子のママ)
日々のリフレッシュ方法について
インタビューしてみました
リモートワークでも
“移動”が大事

同じ場所でずっと仕事をしていると
集中力が切れてしまったり
仕事へのモチベーションが
下がってしまうこともあります。
そこでAさんは
意識的に場所を変えることで
気持ちもリセットして
頭の切り替えも行っているようです
「実家や自宅近くのカフェなどに移動するだけで、気分転換になり新しい場所でパソコンを開くと、ONのスイッチが入るんです自分の好きな空間で仕事をすると、自然と集中できます
」
場所を適度に変えることで
気持ちや頭の切り替えを行っていました
働く場所を変えられることも
リモートワークの魅力の1つ
リモートワークを始めた当初、
「ずっと家にいるのが楽だ」と
思っていたものの…
変化のない状況に
ストレスを感じることもあったそうです。
でも、職場が決まっているわけではないので
「好きな場所で仕事をすればいいんだ」と
発想の転換をして場所を使い分けることで
気持ちも満足して
仕事の効率も上がったとか
リモートワークの良さの1つは
自分の好きな場所で働けること
Aさんも「無理をせず、自分らしく働ける環境があるからこそ、仕事の質も高められるんです」と言っています
*************
家族との時間も大切にしながら
働き方も柔軟に工夫できるHBCで
あなたも自分に合ったリフレッシュ方法を
見つけてみませんか?
次回のブログもお楽しみに
ーーーーーーーーーーーーー応募
HBCスタッフへ質問
選考のヒント「2025年版」がもらえる!
公式LINEに今すぐ登録する
▼▼▼
